ステータス画面および持ち物メニューで武器を見るときの攻撃力表示である「攻撃」の項目名を、装備武器の属性に応じて「物攻」または「魔攻」と表示するように変更しました。


これはエンゲージの表記を参考にしています。前からこの機能は必要だろうと考えていましたが、プレイヤーに馴染みのない表記を入れるのはあまりよくないので「攻撃」表記のままにしていました。公式がやっているならやってもいいだろうという大義名分を得て実装しました。
また、今回の変更に関連して、英語モードでの持ち物メニューで装備のステータス比較を出すときは数字の出力位置を右に1つずらすようにしました。

これは英語での「Ph Atk」および「Mag Atk」が長すぎて既存のスペースに収まらなかったためです。
ステータス画面では、武器を持っていないときは従来通り「攻撃」と表示されます。
魔法剣は物攻(射程1での攻撃力)を表示します。