システムの変更点 攻撃力の項目名を装備武器に応じて「物攻」または「魔攻」と表示するように変更 ステータス画面および持ち物メニューで武器を見るときの「攻撃」を、装備武器の属性に応じて「物攻」または「魔攻」と表示するように変更しました。 2023/06/11 システムの変更点
システムの変更点 HPバーがオンの場合、持ち物メニューの武器属性の表示を文字で行うように変更 画面上にHPバー付きの敵を大量に溜めた状態で属性アイコンを表示すると画面表示が崩れるため、HPバーと属性アイコンが同時に表示されないように変更しました。 2023/06/11 システムの変更点
新機能 画面下部に装備武器とステータスなどの情報を表示する機能を追加 マップ上でユニットにカーソルを合わせたときに、画面下部にそのユニットの装備武器と戦闘ステータス情報を表示する機能を追加しました。 2023/06/12 新機能
システムの変更点 索敵マップでも敵のステータス画面でL/Rボタンを押すと別のユニットを参照するように変更 索敵マップでも敵のステータス画面でL/Rボタンを押すと別のユニットの情報を表示するように変更しました。索敵マップでは見えている敵のみ表示対象とします。 2023/05/24 システムの変更点
新機能 新コマンド「壊す」を追加、扉やひび割れた壁などを壊して進入可能にする 兵種に「重装」を含むクラスに「壊す」コマンドを追加しました。扉やひび割れた壁などを壊して進入可能な地形に変化させます。 2023/06/02 新機能
イベント追加 4章外伝および6章クリア時にセティを担いで離脱していた場合の台詞を追加 4章外伝および6章クリア時にセティを担いで離脱していた場合の台詞を追加しました。 2023/04/28 イベント追加
英語に関すること 英語でのリフィスの二つ名を「Sly Thief」に変更 英語でのリフィスの二つ名を「Shy Thief」から「Sly Thief」に変更しました。 2025/01/13 英語に関すること
システムの変更点 ノーマルモードでの杖使用時の疲労加算量を減少 ノーマルモードとハードおよびマニアックモードでの杖使用時の疲労加算量を分離し、ノーマルモードでの加算値は原作に近くなり、ハードモードとマニアックモードではより厳しくなりました。 2025/01/17 システムの変更点
英語に関すること 個人スキルの英語表記を「Learned Skill」、専用スキルを「Personal Skill」に変更 英語モード時の個人スキルを「Learned Skill」、専用スキルを「Personal Skill」に変更しました。表記のみの変更です。 2025/03/01 英語に関すること