新機能 索敵マップでも出撃ユニットの配置入れ替えを可能に変更 索敵マップの進撃準備画面にマップコマンドを追加し、索敵マップでも出撃ユニットの配置入れ替えを可能に変更しました。 2022/08/13 新機能
新機能 マップコマンドに「セーブ」を追加 マップコマンドに「セーブ」を追加しました。このコマンドは、そのターン中にまだ誰も動かしていないときだけ表示されます。要するにFE4と同じ仕様です。 2022/08/12 新機能
新機能 味方フェイズ中の攻撃時、突撃のオンオフを切り替えられる機能を追加 味方フェイズ中、自分が攻撃を仕掛けるときに突撃のオンオフを切り替えられる機能を追加しました。Rボタンを押していると突撃がオフになります。 2022/04/14 新機能
新機能 クラスチェンジ先の兵種と習得スキルを表示する機能を追加 ユニットの持ち物メニューにおいて、ナイトプルフまたはマスタープルフを選択したときの説明文に、チェンジ先のクラスの兵種と習得スキルも表示するように、機能を改善しました。 2022/03/27 新機能
新機能 クラスチェンジアイテムの説明文に、チェンジ先のクラス名を表示する機能を追加 ユニットの持ち物メニューにおいて、ナイトプルフまたはマスタープルフを選択したときの説明文に、クラスチェンジ先のクラス名を表示する機能を追加しました。 2022/03/27 新機能
新機能 ユニットセレクト画面に、出撃選択状態を一括解除する機能を追加 出撃選択時、最低人数以上を選択した状態でLボタンを押すと、リーフ以外の出撃選択を解除する機能を追加しました。 2022/03/18 新機能
新機能 ユニットステータス画面に兵種(被特効対象)の表示を追加 ユニットステータス画面に、そのユニットのクラスが属する兵種(被特効対象)の表示を追加しました。新・暗黒竜以降に追加されたアイコンと同じ役割です。 2022/03/03 新機能
新機能 マニアックモードの追加 マニアックモードを追加しました。マニアックモードはハードモードの仕様に加えて、リーフも疲労します。また、ターン経過で入手経験値が減少します。 2024/02/01 新機能