仕様説明

修正済みの原作バグ

修正済みの原作バグ一覧

FE5には、世間ではあまり認知されていないであろうバグやイベント定義誤りなどが結構あります。気づいたものについてはできるだけ修正しています。
2022/03/25
新機能

クラスチェンジアイテムの説明文に、チェンジ先のクラス名を表示する機能を追加

ユニットの持ち物メニューにおいて、ナイトプルフまたはマスタープルフを選択したときの説明文に、クラスチェンジ先のクラス名を表示する機能を追加しました。
2022/03/27
新機能

ユニットセレクト画面に、出撃選択状態を一括解除する機能を追加

出撃選択時、最低人数以上を選択した状態でLボタンを押すと、リーフ以外の出撃選択を解除する機能を追加しました。
システムの変更点

索敵マップでは状況画面の敵の人数を表示しないように変更

索敵マップの状況画面について、リーフ軍以外の人数を伏せるように変更しました。これはハードまたはマニアックモードでのみ適用されます。
システムの変更点

8章カリオンの初期レベルを10に変更

カリオンの初期レベルを10に変更しました。能力値は成長率から9レベルぶんの期待値を算出して上乗せしています。
2022/03/11
新機能

英語モードを追加

英語モードが追加されました。プレイ中に日本語と英語を切り替えられるようになりました。
2023/01/09
システムの変更点

マニアックモードでは、未出撃時の疲労回復量を最大HPの値までとする

マニアックモードでは、出撃しなかったユニットの疲労回復量を最大HPの値までとするようにしました。
システムの変更点

パッド入力などに関する変更について

パッド入力などについての変更内容を記載します。
2025/01/15
システムの変更点

全員のHP成長率を101%以上に変更・聖戦士の書はマイナス補正をすべてHPに集約

全員のHP成長率を101%以上に変更し、聖戦士の書の成長率補正値はマイナス補正をすべてHPに集約させました。
システムの変更点

壊れた武器の仕様について

壊れた武器は一律で装備不可状態となるように変更し、売値を1Gにしました。
システムの変更点

武器種「アーチ」を新設し、弓と分離

武器種「アーチ」を新設し、弓と分離しました。原作の仕様は味方もアーチを使えるようにするには都合が悪すぎたので、クラスIDで判定するように変更しています。
2023/09/29
システムの変更点

計算式変更および数値設計の意図について

スクショや付属テキストを見た英語圏の方から「何故このような計算式にしたのか」とご意見をいただくので、意図を説明しておきます。
2023/03/03
システムの変更点

設定画面の変更一覧

設定画面に追加した項目の説明です。
2022/03/04
システムの変更点

秘密の店の店主および台詞を変更

秘密の店の店主をアンナさんに変更し、店内メッセージもそれに合わせた内容に変更しました。
2022/03/20
システムの変更点

ノーマルモードの場合、7章までの各章開始時に全員の疲労を半減する

疲労の影響で能力が下がるせいで7章までが地獄になっている問題があったので、ノーマルモードでは7章までの章開始時に味方全員の疲労を半減するように変更しました。
2022/03/07